« BAR騒動のまとめ | トップページ | SuperGT第2戦 »

BAR出場停止を受け入れ

BARが前日の裁定に対し、民事訴訟で争うことはしないで、裁定を受け入れる決定をした。

BAR will not fight two-race ban by BBC

個人的にはとことん戦って欲しかったです。
これでモナコは走らないことは決定ですね(sigh)

トラバ先:

 

|

« BAR騒動のまとめ | トップページ | SuperGT第2戦 »

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BAR出場停止を受け入れ:

» BAR HONDA 仮処分申請(バルセロナ出走)に向けて奔走中!(追記あり) [にこらすの徒然なるままに・・・]
FIAはパリ国際法廷の裁定を受け、BARに対するサンマリノでのジェンソン・バトンと佐藤琢磨の失並びに今後2戦の出場停止(1年間の執行猶予付で更に6カ月間出場停止)の処分を執行した。 が、BAR側はこのうちバルセロナ以降2戦出場停止処分を覆すべく弁護人デイビッド・パニック氏が仮処分の民事訴訟を起こすべくロンドンで奔走中らしい。ただ、バルセロナに出走するには、土曜午後の予選前までには何らかの手続きが完了していなければならない為残された時間は少ない・・・ だが、ニック・フライは次のように語っている・・・... [続きを読む]

受信: 2005/05/06 21:15

» B・A・R HONDA FIA国際裁判所裁定に最終結論!!! [にこらすの徒然なるままに・・・]
B・A・R Hondaは2005年5月6日(現地時間10:30)バルセロナ・カタロニアサーキットでFIA裁定に対する最終結論を発表した。 『B・A・R Hondaは、FIA国際裁判所の裁定に対し、複雑な法律管轄の問題も踏まえ、下記のように対応することとした: B・A・R Hondaは、今回の裁定を覆し、スペインGPに出場するためのいかなる手段の検討を行ったが、大きな課題となったのは管轄の問題である。ヨーロッパにはヨーロッパ各国に共通して当てはまる法律があり、その法律によると、訴えられた側は自分の... [続きを読む]

受信: 2005/05/06 22:18

« BAR騒動のまとめ | トップページ | SuperGT第2戦 »