BARに追加処分?
FIAが2戦出場停止のBARに追加処分を科すことを検討している模様。
「BARホンダの経営管理側の申し立てについて、チーム側の社会的責任を踏まえて、現在も調査中である。つまり、“F1のイメージと威厳を損なう”、もしくは、“あらゆる競技への利益、またはモータースポーツ全般にわたる利益を損なう”といった行為に該当するかという点である」 (AUTOSPORTから引用)
経緯はAUTOSPORTのサイトが詳しいですが、月曜日に5つマニュファクチャラー( BMW, ダイムラークライスラー, ホンダ, ルノー、トヨタ)がF1に代わる(GPWCにも代わる)新シリーズ立ち上げのための組織設立に同意して、さらにBARの処分に対するFIAのやり方の批判とも言える声明を発表したことへの当てつけの様です。
BARを見せしめにして新シリーズをつぶすというFIAの思惑が見えます。
そもそも今回の件の発端は、次期FIA会長を狙ってるジャッキー・スチュアートと仲のよいBARを落し入れるのが目的という噂もありましたが(週刊F Vol.59)、あながち嘘でもない感じがします。
もうホント勘弁して欲しいです。政治抜きに、技術的な優劣、ドライバーの腕によるレースが見たいです。
参考サイト
- FIA、出場停止のBARに警告 対応次第で追加処分も (by asahi.com)
- BARにさらなる処罰の可能性? (by AUTOSPORT WEB)
- マニュファクチャラー連合、V8エンジン使用で合意 (by AUTOSPORT WEB)
- FIA チーム側に対してルール厳守を警告 (by F1Racing.jp)
- F1マニュファクチュアズ 新組織を設立 (by F1Racing.jp)
トラバ先:
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- Forza Bianchi !!(2014.10.07)
- TOM'S 40th Anniversary(2014.08.20)
- MAX(2014.08.19)
- Honda F1 for Sale(2008.12.05)
- 墨のF1 in 京都(2007.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント