« Super GT もてぎ プレビュー | トップページ | Super GT もてぎ 予選 »

イギリスの常識

イギリスに来て約1年。
イギリスと日本の違いを少し挙げてみました。
(一部偏見が混ざっているかもしれません ^^;)

  • 天気はころころ変わる。晴れてたと思ったら突然雨が降り、突然あがる。そのせいか結構虹を見る
  • 雨が降っても傘はささない
  • ファッションは実用重視。突然の雨でも大丈夫なように防水のジャケットが基本。
    ただし、ロンドンなどの都会はもっとおしゃれ
  • 女性はぽっちゃりしていようがヘソ出しルック
  • 多くの人はタトゥーをしている。鼻ピアスも割と普通
  • 真冬でも半袖のTシャツの人や夏でもコートを着ている人がいる。季節感なし
  • 歩行者は信号を守らない
  • 車の信号は 青→黄→赤→黄→青 と変わる
  • 自転車は車道を走るので結構命がけ(みんなヘルメットかぶってる)
  • 電車は5分遅れでも On Time
  • 駅には改札がないことが多い(地下鉄を除く)
  • ロンドンの地下鉄のエスカレータは Stand on the Right
  • バスは急発車、急停車
  • タクシーは結構飛ばす。
    ちなみにイタリアのタクシーは他車をあおりまくり、割り込みしまくってた。
    スペインのタクシーにはぼったくられそうになった
  • カーナビは日本の10年くらい前のような感じのものでほとんど普及していない
  • コンビニはない
  • パブではビールは売ってるが、食べ物(つまみ)は売ってない
  • 昼は12時過ぎでないとレストランは開かない
  • 肉はChicken, Beef, Lambが中心。Porkはほとんど食べない
  • ベジタリアンが多く、ベジタリアンのメニューも普通にある
  • レストランではお金をテーブルに置いて帰ることが多い
  • クレジットカード、デビットカードはどの店でも、どんな小額でも使える
  • 小切手を普通に使う
  • ATMは24時間使える(手数料無料)。自分の銀行以外のATMもほとんどが手数料無料。ちなみに利息は年5%くらい
  • 街中、店の中にはいたるところに監視カメラ(CCTV)がある
  • アパート(flat)は普通家具つき
  • the first floorは2階。1階は ground floor.
  • 病院の待ち時間は1~2週間
  • 小学生にアタマジラミがいるのはめずらしいことではない
  • TV番組の開始時間は予定より遅くなったり、早くなったりする (おかげでよく録画に失敗する)
  • クイズミリオネア(Who want to be a Millionaire?)の最高賞金は100万ポンド(約2億円)。
    司会者はすぐに答えを言う
  • コメディアンは普通の職業で、結構地位は高い(らしい)
  • 夏は夜の10時くらいまで明るい。冬は朝の9時ぐらいまで暗い
  • 幽霊、お化けは冬の話。花火は秋。
    11/5は花火の日(Guy Fawkes Day)
  • クリスマスにはほとんどの店が閉まり、街中にはほとんど人がいない。
    クリスマスの翌日(12/26)はBoxing Day
  • タバコは高い(1箱800~1000円くらい)
  • どこでも誰でもタバコを吸う(ただし来春から公共の場は禁煙になるらしい)
  • どこでもごみをポイ捨て。イベントの後はすさまじくゴミが散乱している
  • 地震がない、台風がない、火山がない。洪水はたまにある
  • 高い山がない
  • 牧場(羊)が多い
  • 街中でも大きな公園が多い。公園にはリスがいる
  • 芝生は立ち入り禁止ではない
  • 犬の散歩では鎖につながない(人に吠えることはない)
  • クリケットが盛ん(よくルールわかりません)
  • イングランドのサッカーリーグのLeague Oneは3部リーグ。
    Premier LeagueはPremiership, Championship, League One, League Twoのように構成されている
  • ゲイは普通(らしい)。 ゲイの雑誌は普通に売ってるし、新聞にはゲイの恋人(?)募集欄もある
  • モータースポーツ関係だと、
    Red Bull, FOSTER'Sが売ってる、JPSやWest, Rothmansのたばこが売ってる、
    Skoda, SEAT, Lotusは普通に走ってる、TVRはたまに見る

あくまで個人的な意見です(^^;)

|

« Super GT もてぎ プレビュー | トップページ | Super GT もてぎ 予選 »

その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イギリスの常識:

« Super GT もてぎ プレビュー | トップページ | Super GT もてぎ 予選 »