« 負けました | トップページ | SuperGT サポートレース »

NSX in 2006 Suzuka SuperGT 300km

Raybrig1
RAYBRIG NSX
下半分はメタリックシルバーになって、
テストのときよりずっとかっこいいです。

ARTA1
ARTA NSXの伊藤大輔

Takata
TAKATA NSX

EPSON
EPSON NSX

NSX300
GT300のNSX.

Raybrig2
RAYBRIG NSX

RaybrigOff
予選1回目残り10分で逆バンクでコースオフしたRAYBRIG
細川は基準タイムをクリアできずに決勝は最後尾スタート。

TakataOff
決勝レース中盤で2コーナーからS字の間でコースオフしたTAKATA NSX.
結局4位でフィニッシュ。

EPSONOFF
レース終盤2コーナーでコースオフしたEPSON NSX
レース開始直後も同じ場所でコースオフしてました。

Top3
レース中盤のトップ3
大輔は寿一を抜いてくれると思ってましたが、次生に抜かれました orz

|

« 負けました | トップページ | SuperGT サポートレース »

SuperGT -07」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NSX in 2006 Suzuka SuperGT 300km:

» SuperGTフォトレポート その1 [FormulaNipponFanclub]
さて、落ち着いたので観戦レポを当日の観戦場所はここ1コーナーで決めましたここは昨年鈴鹿にきた時から見たのですが、いやあここで見るのは面白い!いろいろなドラマが展開されますそういえばF1もセナ、プロストが接触した場所去年は佐藤琢磨ファンには思い出したくない...... [続きを読む]

受信: 2006/03/22 01:47

« 負けました | トップページ | SuperGT サポートレース »