« Super GT Round2 | トップページ | Enjoy Honda »

ドリフト

Drift11 Drift12 Drift13
Drift14 Drift15 Drift16
SuperGTのサポートレース、アルテッツァレースより。
ちなみに前の19号車は今村陽一です。
Drift21 Drift22 Drift23
Drift24 Drift25 Drift26
Drift27 Drift28 Drift29
Drift210 Drift211
チューニングカー デモランより。
前のエクリプススープラがオリダー、
後ろのディレクシブS15が谷口です。

|

« Super GT Round2 | トップページ | Enjoy Honda »

SuperGT -07」カテゴリの記事

コメント

そういえば、WTCC開幕戦のエキシビジョンでもドリフト走行が行われたようで、
すっかりドリフトもワールドワイドですね

投稿: リント | 2006/04/14 08:56

ヨーロッパでもドリフトは人気ですね。
1月のBirmingham Racing Car Showでは
1分間に何回ドーナツターンできるか
世界記録に挑戦とかやってました。

投稿: scivi | 2006/04/14 21:33

織戸と谷口のドリフトは、ピットウォール側から見ていましたが、実に見事でしたねー。
D1も見に行きたくなります。

投稿: ◆RyoGAM(motorsportfb) | 2006/04/14 23:05

この二人のドリフトはさすがですよね。
スケジュール確認したら鈴鹿でもD1やるんですね。
行ってみようかな。

投稿: scivi | 2006/04/14 23:57

アルテッツアがあったんですね。
#19の今村選手にブロック?されてるの、碓井さんでしょうか、ちょっとびっくり。
D1、鈴鹿だと、どのあたりでやるんでしょう、面白そうですね。

投稿: こうら | 2006/04/15 03:03

確か今年がアルテッツァレースの最後と言ってました。
そう、12号車は碓井久彦選手です。
シケインとかでドリフトやったら面白そうですね。
でも危ないかな。

投稿: scivi | 2006/04/15 21:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドリフト:

« Super GT Round2 | トップページ | Enjoy Honda »