« AUTOSPORT WEB 改悪 | トップページ | 全日本F3 第7戦岡山 »

スーティル 圧勝

Sutil1

Sutil2

岡山国際サーキットで雨の中行われた全日本F3はスーティルが圧勝。
2番グリッドのスーティルはスタートでポールの塚越をかわして(下の写真)、
そのまま大差をつけて逃げ切り。

Start1 Start2 Start3

Start4 Start5 Start6

2位は塚越、3位は伊沢。

Podium_3

Podiumsutil インタビューではスーティルは
quite easy race
と答えてました。
もう雨降ったら日本人勝てないですね。

|

« AUTOSPORT WEB 改悪 | トップページ | 全日本F3 第7戦岡山 »

モータースポーツ(日本)」カテゴリの記事

コメント

岡山っていいアングルで撮れるんですねぇ。
F3単独イベントがあるというのも羨ましい。
私も早くサーキット行脚を再開したいです。
大嶋選手が表彰台圏内にすら手が届かなくなったのが気掛かりです。
石浦選手がなかなか良いのはチームの地の利ですかね。

Macの記事読みました。
sciviさんもMacユーザーだったとは知りませんでした。
その後の調子はいかがです?
私はインテルどころか未だにG3で、パワー不足で10DのRAWデータも扱えません。デジタル写真を扱うにはCRTモニタが良いと思っているので、買い替える事ができるならばPower Macかなぁ。まあ夢のまた夢ですが。

投稿: 大山 | 2006/06/18 00:51

岡山はコースと観戦エリアが近く、コースサイドの金網にもところどころ切れ目があるので写真撮りやすいです。
今回はパドックエリアからストレートとパイパーコーナーで撮ってます
(GTの時は最終コーナーとマイクナイト)

大嶋は決勝でスタートでエンジンストールして出遅れたみたいですね。
塚越もポールで今度は勝てるかと思ったら、
雨のレースでスーティルにやられました。

実はIIsiの頃からのMacユーザです。
Apertureは動作がちょっともたつくところもあるけど、
なかなか便利ですね。
今回はApertureで写真選択、加工しています。
PowerMacもそろそろインテルに代わりそうなので、
買うなら今ですよ(^^)

投稿: scivi | 2006/06/18 08:16

昔から雨になるとガイジンが強いって印象があります(特に西日本MINEでは)

やっぱテクニックが冴えるのでしょうか。

投稿: リント | 2006/06/18 08:21

ウェットだとマシンコントロール能力の差がはっきりと出るんでしょうね。
日本も雨の多い国なので、日本人ももっとウェットコンディションで力を発揮出るようになってもいいと思うんですけどね...

投稿: scivi | 2006/06/18 09:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーティル 圧勝:

« AUTOSPORT WEB 改悪 | トップページ | 全日本F3 第7戦岡山 »