« 2007 鈴鹿1000km 金曜日 | トップページ | 惜敗 »

2007 鈴鹿1000km 土曜日

Suzuka1000kmsat14

Suzuka1000kmsat12

Suzuka1000kmsat10

1000km名物の補助灯。
といっても500でつけてたのはこの3台だけ。
1時間くらいの走行のために、重量増となる補助灯は嫌ったのか。

Suzuka1000kmsat11
NSXではARTAだけが2枚カナード。
ARTAはウェイト50kgでリストリクター 1ダウン。

Suzuka1000kmsat08
SCの新しいフロントフェンダー。ZENTと#6がこれでした。

Suzuka1000kmsat09
ECLIPSEはエッジの立ったフェンダー。

Suzuka1000kmsat16
残りのSCは平らなフェンダー。

Suzuka1000kmsat04

Suzuka1000kmsat03 Suzuka1000kmsat05
脇阪家(わきさかや)。普通においしかったです。
薫一はトークショーでしきりに宣伝してました。

Suzuka1000kmsat07
GT300のトークショー。
前回、菅生でチェッカーを受けた後、
薫一はウェッズのドライバーが章だと思ってたそうで、
おめでとうを伝えようと並んで車内から手を振ってたら、
ウェッズが逃げていくのでおかしいなぁと思ったら関口だったとのこと。
関口は薫一が怒ってると思って、逃げていたそうです。

Suzuka1000kmsat06
ARTAのトークショー(右端が井出です)。
観客からの質問タイムのとき、質問者がマイクを持ってなかったので、
自分のマイクを観客に渡す井出に対して、土屋圭市が一言
「気を使わなくていいから、速く走ってくれ」
午前の予選ではアウトラップの1コーナーでいきなりコースアウトしてました。
午後の予選ではREALの伊沢にパッシングされてました。

Suzuka1000kmsat02
前夜祭でのトークショー。
ここでも井出はやる気がないと突っ込まれてました。
完全にいじられキャラですな。
次生は年功序列でクルムの指示に従わなければならないと不満をもらしてました。
薫一はここでも脇阪家の宣伝。

Suzuka1000kmsat17
8耐のときのコカコーラゼロのキャンギャル(鈴鹿サーキットレースクイーン)は
ポッカのキャンギャルになってました。

予選はついにNSXの連続ポールが止まってしまいました。
NSXはセクター3(ヘアピンから130R手前まで)でタイムロスしてました。
小暮には期待してたんだけどなぁ...
明日はEPSONに期待しましょう。

Suzuka1000kmsat18

|

« 2007 鈴鹿1000km 金曜日 | トップページ | 惜敗 »

SuperGT -07」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007 鈴鹿1000km 土曜日:

« 2007 鈴鹿1000km 金曜日 | トップページ | 惜敗 »