墨のF1 in 京都
知恩院で開かれていた「墨のF1 垂井ひろし イラスト展 at 知恩院」に行ってきました。
F1を中心に、British F3(琢磨)、IRLなど30点くらいの作品が展示されてました。
雑誌などで見たことありますが、大きな画で見ると臨場感があります。
マシンの緻密な輪郭と墨による躍動感が何とも味があります。
SuperGTの事務局(?)から依頼されたそうで、昨年のチャンピオンのTOM'S SCの墨画もありました。
今年のチャンピオンARTA NSXもぜひ描いて欲しいですね。
人物画もありました。現在、ポーランドの展覧会に出品していて大盛況とのこと。
左の写真の左上は亜久里、右下は一貴です。
亜久里さんのイラストは本人からは好評だそうですが、周りからは墨が足りないといわれてるとか(笑)。
残念ながら京都の展示会は今日で終わりですが、鈴鹿のFN最終戦でも展示会やるそうです。鈴鹿に行く人はぜひどうぞ。
12ヶ月、違う墨画が描かれたカレンダーもおすすめです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント