2007年を振り返って(モタスポ編)
SuperGTでARTA NSXがチャンピオンとったのが何より嬉しかったですね。
今年こそ「正義が勝った」シーズンだったと思います(笑)。
ドラマも多かったですね。
開幕戦の最終ラップで止まったARTAとか、SUGOのスリーワイドとか。
正直昨シーズンでSuperGT見るのやめようかと思ったけど、
今年は面白かったです。
Formula Nipponは前半は次生、後半は小暮の活躍が目立ちましたね。
夏の鈴鹿で、トレルイエのクラッシュで1ストップ組が脱落して行く中、
次生の走りには鬼気迫るものがありました。
後半は少し失速した感があるけど、あの走りはチャンピオンに値するものだったと思います。
後半の主役は小暮ですね。
チャンピオンは幻となってしまいましたが、
単に速いだけでなく勝ち方を覚えた感じですね。
来シーズンの走りが楽しみです
(どこで走るんでしょうね?)
悲しい知らせもありました。
マクレー、ノリック、沼田選手、奥野選手...
心よりご冥福をお祈りします。
今年はサーキットは鈴鹿と富士しか行ってませんが、
8耐も含めて2輪も何回か見に行ったし、
12月にもクラブマンやF4, FJ日本一決定戦に行ったりと1年の最後まで楽しめました。
みなさん、ありがとうございました。
よいお年を。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント