« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

秋は京都2009 下鴨神社

今年も京都に行ってきました.
去年,上賀茂神社に行ったので,今年は下鴨神社.
正式名は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)で,世界遺産の一つです.

Shimokamo01

続きを読む "秋は京都2009 下鴨神社"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009 名古屋モーターショー 輸入車編2

Import110
地元のショップの展示車.
フェラーリテスタロッサ 730万円
安いのか,高いのか

続きを読む "2009 名古屋モーターショー 輸入車編2"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009 名古屋モーターショー 国産車編

Suzuki94 Suzuki95

Suzuki97 Suzuki96

スズキのブース.
プラグインハイブリッドのスイフトにエタノールのスクータ.
燃料電池のSX4にスクーター.
ホント,エコばっかり.

続きを読む "2009 名古屋モーターショー 国産車編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009 名古屋モーターショー 輸入車編

Import57

Import56 Import55
トランスフォーマーが来てました

続きを読む "2009 名古屋モーターショー 輸入車編"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009 名古屋モーターショー トヨタ編

Toyota44 Toyota45

続きを読む "2009 名古屋モーターショー トヨタ編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009 名古屋モーターショー ホンダ編

名古屋モーターショー行ってきました.
会場が広い,っていうかブースが少ない.スカスカ.
エコカーばっかりで,スバル,マツダ,三菱は出展せず.

寂しい中,がんばっていたホンダから

Honda32

Honda33

Honda29
CR-Z.
2年前のモーターショーのハイブリッドスポーツのコンセプトカーがいよいよ発売.
でもフロントマスクはイマイチ.

続きを読む "2009 名古屋モーターショー ホンダ編"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Japanese Style

Japanesestyle136
日本式応援グッズ.ハチマキにセンス

Japanesestyle138
日本式グリッドガール.レースクイーン

Japanesestyle137
日本式観戦ウェア.着物.

続きを読む "Japanese Style"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009 WTCC Race of Japan

Wtcc40 Wtcc41
各陣営そろってのコースイン.
土曜の朝なので,ちょっとガスってます.

Wtcc42
Race 1 優勝,Race 2  2位のプリオール

Wtcc45
Race 2 優勝のファーフス(去年はファルフスだったような)

Wtcc52
Race 1  3位のシボレーのハフ

Wtcc119
セアトのリデル

Wtcc43
ラーダのラーゲン

Wtcc44

続きを読む "2009 WTCC Race of Japan"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Formula BMW

Fbmwsat112

Fbmwsun105

Fbmwsat114

場内実況で日の丸を背負って走る佐々木大樹と言ってましたが,
その通りエンジンカウルに国旗が描かれてたんですね.

Fbmwsat116 Fbmwsat117

次はどこの国旗でしょう?
Fbmwsat113

続きを読む "Formula BMW"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009 F4 日本一決定戦

F4101

F4102

土曜日のセミファイナル制したのは #70 吉田 広樹
しかし,日曜のファイナルレース前に降り出した雨の中で,
スリックを選び,ファイナルでは失速.

F494

日本一に輝いたのは2位からスタートした #26 花岡翔太

F499

続きを読む "2009 F4 日本一決定戦"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009 Asian Le Mans

Asianlemans89
#17 ソラ・レーシング(ペスカローロ・ジャッド) 中野信治

Asianlemans68
#11 東海大学・YGKパワー (クラージュ・オレカ-YGK) 脇阪薫一

Asianlemans75
#24 OAK RACING (ペスカロロ・マツダ)

Asianlemans86
#50 ラルブル・コンペティション (サリーンS7R)

Asianlemans65
#40 ロバートソン・レーシングLLC(フォードGT Mk7)

Asianlemans72

Asianlemans118
土曜日に行われたサイン会

Asianlemans67
土曜日のGT1の表彰式
優勝は #69 JLOC(ランボルギーニ・ムルシェラゴ)
2位は #61 ヒトツヤマ・チーム・ノバ(アストンマーチンDBR9)
3位は#50 ラルブル・コンペティションのはずだけど,姿を見せず.

続きを読む "2009 Asian Le Mans"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009 WTCC Drivers

Drivers32

Drivers31

Drivers30

Drivers37

Drivers39

日曜日のサイン会より

続きを読む "2009 WTCC Drivers"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トム

Tom28

Tom24

Tom26

SEATのトム・ボードマン
パドックで歩いてるときにカメラを向けたらポーズをとってくれました.
1983年生まれ(!)だそうです.

Tom27

Tom25
もう一人のトム.日本でもおなじみのトム・コロネル.
ドライバーがほとんどいなかった,土曜予選後のPit Walkaboutの中で,
ファンサービスしてくれてました.

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009 WTCC Race of Japan, etc

週末,岡山に行ってきました.
WTCC, Asian Le Mans, F4日本一, Formula BMW と盛りだくさんな2日でした.

Wtcc22
WTCCドライバー全員集合(本当は数人足りません)

Wtcc17
ザナルディ(土曜の予選)

Wtcc14
日曜Race 1 のザナルディと荒のバトル

Asianlemans03
Asian Le Mans 土日ともポールのドライソン・レーシングのローラ・クーペ・ジャッド.
土曜トップを快走してましたが,義務づけられていたライトが点灯せずに,
ピットで修復を強いられ,トップ争いから脱落.

Asianlemans08
オレカのロイック・デュバル.
土曜は2位,日曜は3位フィニッシュ.

Asianlemans05
土曜日レースを制したのはペスカロロ・ジャッドの中野信治組
なんか久しぶりに見た(笑)

F412
F4 日本一は花岡翔太.
日曜はF4のレースのときから雨でした.

Fbmw01
Formula BMWにスポット参戦の佐々木大樹

続きを読む "2009 WTCC Race of Japan, etc"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »