2010 鈴鹿 2&4
まずは2輪から.
JSB1000は秋吉耕佑,中須賀克行,高橋巧の3人のデッドヒート.
まずは,秋吉がトップをキープ,中盤に中須賀がトップを奪い,
終盤は高橋がトップ.
このまま行くかと思いきや,ファイナルラップのシケインで
秋吉が高橋をさして劇的な逆転優勝.
最後の最後まで目が離せないレースでした.
イトシンはフリー走行はちょこっと走ったけど,決勝は出走せず.
骨折だそうで,早く良くなってほしい.
F3チャンピオンクラスは早々にポールの嵯峨宏紀から
トップを奪った国本雄資が危なげなく優勝.
2位嵯峨,3位ラファエル・スズキ.
ナショナルクラスの優勝は小林崇志,2位千代勝正,3位蒲生尚弥.
フォーミュラニッポンはスタート失敗した小暮が,ピットでオリベイラを逆転.
ポールトゥウィン.今年はこのまま小暮のシーズンになるといいな.
シビックインターは谷口信輝がジャンプスタートでペナルティを受けるも
ペナルティ不履行で失格.残念な結果でした.
インターシリーズは優勝 松井隆幸,2位 小林康一,3位 水越真一.
西日本シリーズは優勝 後藤 比東至,2位 谷口 行規,3位はTUBEの松本 玲二.
金石年弘は6位で,勝智は12位でチェッカー.
年弘はチェッカー後,タイム加算のペナルティがあって,
最終的に勝智11位,年弘12位.
写真はレース後のトークショーから.
開口一番,コテンパンにやられました (笑)
谷口信輝が速さを見せてるけど,そんなに簡単じゃないってことですね.
年弘はFFのレースカーは初めてだとか.
FRもFFも乗りこなせる谷口選手がすごいってことですね.
楽しい1日でした v(^^)
| 固定リンク
「Formula Nippon 2010」カテゴリの記事
- 2011 鈴鹿2&4 ライダー&ドライバー(2011.05.20)
- 2010 JAF GP(2010.11.16)
- 2010 Formula Nippon 最終戦 決勝(2010.11.07)
- 2010 Formula Nippon 最終戦 予選(2010.11.07)
- 2010 Formula Nippon R4 Motegi Winners(2010.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
KEIHIN号、カッコいいですね^^
投稿: NIWA | 2010/04/19 01:36
GTと同じカラーリングですね.
もうちょっと速さがあれば良かったんですが
投稿: scivi | 2010/04/19 06:40