2010 PokkaGT Sunday 2
スタート前に楽しそうに話す,TK,石浦,坂東親分とはっちゃん.
国家吹奏中.
開幕戦みたくSKEが歌うのかと思ったら,演奏だけでした.
で,ローリングスタート!
ホスピタリティテラスで数周見た後,1コーナーに移動.
2コーナー立ち上がり
激感エリアの人がいい背景になってくれました.
このあと逆バンク
ダンロップの山に上ってみると紫電と雷アジアが絡んでコースアウト.
で,スタンドに戻るとレースも半分消化で5時.
ヘアピン,スプーンと西コースに行くつもりだったけど,
暑くて赤福氷とか食べてたらどんどん時間が過ぎて行ったので,
このまま最終コーナー,シケインスタンドで観戦.
やっぱり700km, 4時間は短過ぎ
カルソニックは火を噴いて煙り上げながらピットに戻って来てリタイア.
寿一とデュバルの9位争いはデュパルの勝ち.
ENEOSが2回のピットでエンジンストールあってノーポイントだったので,
これで#18が1ポイント差でランキングトップ.
ただ,ポイント差が詰まって混沌として来た.
9位のRAYBRIGが17ポイント差の9位で,
これくらいまでチャンピオン争いに絡んでくるかな.
HSVにはなんとしてもデビューイヤーにチャンピオンになってほしいなぁ.
これまで不調だったレガシィB4とARTA HSVが優勝.
なんか感慨深いものがある.
鈴鹿1000kmが終わると夏の終わりを感じる
今年はまだまだ暑いし,700kmだけどね
来年は1000kmに戻るといいなぁ
| 固定リンク
「SuperGT 2010」カテゴリの記事
- エヴァ、GTやめるってよ(2014.01.25)
- Thanks HSV-010GT(2013.12.30)
- ミクの日(2013.03.09)
- 2010 JAF GP(2010.11.16)
- 2010 PokkaGT Sunday 2(2010.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント