2010 Formula Nippon 最終戦 予選
レース1のグリッドを決めるノックダウン予選Q1.
ポールを獲得したのはロイック・デュバル
以下,JP・オリベイラ,アンドレ・ロッテラー,小暮卓史の
ランキングトップ4がコンマ1秒(!)で並ぶ結果.」
Q2トップは小暮卓史.
レース2のグリッドを決めるQ3.
ポールはJP・オリベイラ
以下,小暮,山本尚貴,
デュバル,ロッテラー.
デュバルはアタック後,1周クールダウンして最後にもう一度アタック,
でも順位変わらず4番手.
デュバルのインタビュー「こんなに面白い予選してるのだから,
来年は予選日からもっと見に来てほしい」ほんと面白いよ.
山本尚貴はQ1も5番手で調子良さそう.
小暮はポールとれなかったけど,決勝ではなんとか優勝して,
2007年に取り忘れたチャンピオンを獲得してほしい.
そうそう,次生のマシンにスポンサーついてしまた.
| 固定リンク
「Formula Nippon 2010」カテゴリの記事
- 2011 鈴鹿2&4 ライダー&ドライバー(2011.05.20)
- 2010 JAF GP(2010.11.16)
- 2010 Formula Nippon 最終戦 決勝(2010.11.07)
- 2010 Formula Nippon 最終戦 予選(2010.11.07)
- 2010 Formula Nippon R4 Motegi Winners(2010.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホントに盛り沢山な2日間でしたよね!
サポートレースも真剣に見る様になって、やっとホントにレースの楽しさがわかってきたような気がします(^-^)
まだまだレース観戦はやめられそうにありません(笑)
シャンパンは土曜のトークショーの時に乾杯しましたよ♪
投稿: まとちゃん | 2010/11/08 01:36
お疲れさまでした.
2日間楽しかったですね.
FCJも中山選手速かったですね.
来年どのカテにでるのかよくわかりませんが楽しみです.
その前にマカオも期待ですね.
シャンパン飲んだですか!
トークショーまで残ってればよかったかな(笑)
投稿: scivi | 2010/11/08 06:16