« 2012 SuperGT 開幕戦 岡山 | トップページ | 2012 鈴鹿2&4 F3 »

2012 鈴鹿2&4 Fポン

1週間たってしまいましたが,鈴鹿2&4に行ってきました.
土曜日の朝は残念ながら雨.
今年は桜の開花が遅く,鈴鹿の桜も見頃でしたが,
雨でだいぶ散ってしまいました.

Fn41

Fn38

Fn37

Fn39

コース上はかなりの水しぶき.

Fn40

Fn57
セルモインギングは痛ポン (笑)

Fn36 Fn35

Fn33 Fn34

Fn32

ピットウォークのときは雨も上がりました.
ふと気付くと若手ドライバーはほとんどが頭にサングラス載せてる.
流行ってんの?

Fn31
午後の予選は少しウェットの部分もあるけど,ほぼドライ.

Fn30

Fn29

久々にシーズン当初からフル参戦復帰の次生.
カメラ部の大きな☆2つが,2度のチャンピオンの証.

Fn28

Fn27

予選は伊沢が初ポール.
塚越も2番手でダンデライアンがフロントロー独占.

Fn26
決勝は朝から晴天.
トヨタから復帰の黄色いデュバル.

Fn25
大嶋は今年もルマンから参戦.スポンサーが欲しいなぁ.

Fn16
レースはポールの伊沢が出遅れ,塚越がホールショット.

Fn23
2番手一貴との差を広げ,初優勝の期待が高まるも,
まさかのエキゾーストパイプのトラブル
(あきらかにエンジン音がおかしい),
ピットでの作業ロスで2番手に後退.

Fn22
ポールの伊沢はピット作業の遅れやレースペースが上がらず,6番手フィニッシュ.

Fn20
予選クラッシュの部長は7位.
もう少し前からスタートできてればねぇ...

Fn21
Real Racingの金石年弘.
せっかくならもっと若手を乗せればいいのに...

Fn19
ペナルティをくらったりと今回全くいいところのなかった小暮,
Nakajima Racing.
小暮が速くないとFポンはつまらないよ.

Fn17
優勝は一貴,2位塚越,3位JPオリベイラ.
塚越の初優勝はおあずけとなったけど,
トラブルでも2位フィニッシュは立派.

Fn18
次生は同じく復帰組のデュバルを押さえて8位でポイント獲得.

Fn16_2
ポディウムでのインタビュー.
一貴とJPは楽しそうだな.

次戦もてぎでは,地元の塚越,部長に期待.
小暮も速さを取り戻してくれないとね.

|

« 2012 SuperGT 開幕戦 岡山 | トップページ | 2012 鈴鹿2&4 F3 »

Formula Nippon 2012」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012 鈴鹿2&4 Fポン:

« 2012 SuperGT 開幕戦 岡山 | トップページ | 2012 鈴鹿2&4 F3 »