2012 SuperGT R2 富士 決勝
2時から決勝レースのSuperGT.
直前に雨が降り出し,セーフティカースタート.
コカコーラにいたけど,そんなに雨強くなかったんで,スリックのままだろうなと思ってたら,
トムスがレインに交換.
アホだなぁと思ってたら,翌周にGT500はARTA以外全車交換.
これはこのまま,ARTA HSVが独走しちゃうじゃんと思ってたら,
コースは思いのほか濡れてたらしく,トムスがトップ奪取.
逆にARTAはずるずる後退し,結局4周で他車と接触してリタイア.
せっかくのEPSONのポールが台無し.
この後徐々に順位を下げて,11位でフィニッシュ.
ちょい濡れだとDUNLOP速いのかと思ったけど,そうでもなかったよう.
ウイダーもピリッとしないレース.
存在感なく,下位を走り,ペナルティももらって9位フィニッシュ.
天候はその後回復して,ドライコンディションに.
SCやGT-Rが上位を占める中,健闘したHSVはKEIHINとRAYBRIG.
59周目のART TASTE PORSCHEのティム・ベルグマイスターの
クラッシュによるセーフティカーの後,DENSO SARD SC430の
寿一とKEIHINの塚越とのバトルが勃発.
さすが寿一という感じのブロック.
塚越はコース上では寿一を抜けずに同時ピットイン.
KEIHINはピットストップが長く勝負あり.
最後のピットストップを終えてトップにたったのが,CALSONIC.
2位RAYBRIG, 3位DENSO SARD.
トップとの差は結構あったので,これで決まりかなぁと思ってたら,
残り10周で雨.
で,CALSONICがまさかのタイヤ交換
が,コンディションは合わず,RAYBRIGがトップ!
これで優勝かと思いきや,DENSO SARDが強烈な追い上げで,トップ奪取で優勝
RAYBRIGは残念ながら2位.
でも,2戦連続2位でランキングはトップ.
GT300はミク0号車谷口が終盤の雨の中,驚異的なペースでトップに立ち,
逆転優勝.
雨に翻弄されて,速さだけでなく,チームの戦略も問われるレースでした.
| 固定リンク
「SuperGT 2012」カテゴリの記事
- エヴァ、GTやめるってよ(2014.01.25)
- Thanks HSV-010GT(2013.12.30)
- ミクの日(2013.03.09)
- 2012 JAF GP DAY2(2012.11.19)
- 2012 JAF GP DAY1(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント