2012 SuperGT 鈴鹿 Pokka 1000km いろいろ
メインゲートを入ってまず目につくのは,
疾風伝説 LEGEND OF SUZUKA 1000km.
レジェンドマシンの展示.
左はコニリオ MK-II(1969)
S800のシャーシをベースにしたレーシングカー.
コニリオはイタリア語のウサギ.
右はYAMATO CIVIC(1984)
左はマーチ74S(1976)
右はMCSグッピーBMW(1985)
世界で最も安いグループCマシン.
BRZは鈴鹿から排気口の位置をSCと同じく,
ドアの前に移動してきたようですね.
昼はピットウォーク
未だにトムスにデュバルがいるのに違和感が(笑)
中山雄一もaprプリウスの第3ドライバー.
SuperGTの予選の後はGT Asiaのレース.
レースクイーンも一緒にドライバーの記念写真取ってました.
グラスタ裏では前戦SUGOで優勝したENEOSのドライバーの
サイン会やってました.
EVAステージではギャルオン.
相変わらずの人だかり.
のろちゃんが司会やってるのね.
夜は復活祭.
星野さんは240Z,長谷見さんはハコスカ,
国さんはS800に乗って現れて,トークショー.
直前に雨がぽつぽつ降ってたので,
トークショー会場には透明な雨よけのテントがあったのですが,
雨もあがってたので,ピエール,スタッフの
計らいでテントを取ってくれました.
こういう心配りがうれしいね.
長谷見さんは最近は怒らないようにしてるって言ってたけど,
日曜の決勝のペナルティにも怒らなかったのかな?
日曜朝はパドックをうろうろ.
| 固定リンク
「SuperGT 2012」カテゴリの記事
- エヴァ、GTやめるってよ(2014.01.25)
- Thanks HSV-010GT(2013.12.30)
- ミクの日(2013.03.09)
- 2012 JAF GP DAY2(2012.11.19)
- 2012 JAF GP DAY1(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント