« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

香嵐渓 2012

Korankei12

今年も香嵐渓に行ってきました.
去年と同じ時期に行ったはずなのに,今年はもう大分葉が落ちてました.
最近急に寒くなったせいかな.

Korankei14

Korankei10_2

Korankei15

Korankei11

落ちゆく紅葉もそれはそれで趣がある.

続きを読む "香嵐渓 2012"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 永観堂

Eikando62

Eikando53

Eikando54

Eikando52

Eikando55

最後は南禅寺から歩いて紅葉の永観堂.

続きを読む "秋は京都2012 永観堂"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 南禅寺

Nanzenji18

Nanzenji19

南禅寺と言えば,巨大な三門と琵琶湖疏水路.

Nanzenji22

せっかくなんで有料の南禅院も見学.

Nanzenji28

無料の境内でも十分奇麗ですけどね.

続きを読む "秋は京都2012 南禅寺"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 蹴上

この時期の京都のバスは渋滞と激混みで当てにならないので,
午後は京阪と地下鉄で南禅寺まで移動.

Nanzenji14

初めて行った蹴上クランクインは少し時期が遅かったようで,葉が落ちてました.

Keage51

Nanzenji15

Nanzenji16

Nanzenji17

京都一周トレイルの細道に迷いながら,南禅寺に到着

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 東福寺

Tofukuji01

Tofukuji06

Tofukuji08

Tofukuji11

Tofukuji04

10年に一度の紅葉の出来というので(ボジョレヌーボーみたいだ 笑),
京都に行ってきました.快晴の絶好の紅葉狩り日和.
午前は無難に東福寺.
3連休ということもあってか,すごい人でした.

続きを読む "秋は京都2012 東福寺"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 JAF GP DAY2

JAFグランプリ(富士スプリントカップ)日曜日.
昨晩の嵐がウソのような快晴.

Jafgpmtfuji07

レジェンドカップ

Jafgp30
朝一発目は昨日中止になったレジェンドカップ予選.
朝出発しようと思ったら,車のドアが凍ってて開かなかったりして遅刻 (。>0<。)
今年は星野監督も初参加.

F4

Jafgp68
オープニングラップの13コーナー.
高星がトップ,加藤が2番手,3番手がポールの金井,4番手に武平良介.
この後,金井先生は徐々にポジションダウンし,武平は2ラップ目にトップ奪取.

Jafgp23
この後,B-MAX高星とZAP SPEED武平の激しいトップ争い.
高星が再びトップを奪った後,最後に武平がオーバーテイクして,武平が優勝.

Jafgp69
3位に入ったのが山口大陸.

Jafgp70
13番手スタートの栗原はポジションを8番手まで上げてフィニッシュ.
金井先生が9番手,愛ちゃんは10番手でした.

ピットウォーク

Jafgp18
ウェッズスポーツは記念撮影.
今回はクートに代わりにマリーノ・ フランキッティがドライブ.

Jafgp19
サードのピット.寿一と石浦の表情が好対照(笑)

Jafgp21
今回は特別にアルビレックスカラーの大嶋君

Jafgp53 Jafgp54
EPSONとENEOSのレースクイーン

Jafgp17
今回痛車化したメルセデスSLS

Jafgp16
今シーズン限りのエヴァレースQの5人

Jafgprq06

SUNOCO イメージガール 大山美保
鈴鹿ではポジション取りに失敗したので,リベンジ(笑)

続きを読む "2012 JAF GP DAY2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 JAF GP DAY1

JAFグランプリ(富士スプリントカップ)に行ってきました.
土曜日は天気予報通り朝から雨.

Formula Nippon

Jafgp77
途中から雨が激しくなったせいもあり,スーパラップのアタック順が予選順位に大きく影響しました.
しばらくは,国本雄資と佐藤琢磨がトップ2.

Jafgp04
最後,オリベイラがアタックする頃からかなぁ,雨が小降りになりコンディションが回復し,
塚越広大がポールポジション.

Jafgp78
佐藤琢磨も予選6番手とまずまずの順位.

Jafgp41
ポールポジションの塚越はEBBRO賞ゲット.

Jafgp42
今回は川崎フロンターレの協力もあり,予選最高速のトップ3にはフロンターレ賞が授与.
最高速は1コーナーでスピンした中嶋一貴. もらっていいのか(苦笑)

GT300

Jafgp55
4号車のリアウィングにうーさーのその日暮らし.前からだっけ?

Jafgp38

GT300の決勝レースもやっぱり雨でした.

Jafgp79

Jafgp39

今シーズンで引退のガライヤが3位表彰台獲得.最後に松浦孝亮が意地を見せた.

Jafgpgt15
CR-Zは中嶋大祐が2位フィニッシュ.ハイブリッドの初優勝まで後少し
周回遅れのコルベットは特別カラーリング(笑)

Jafgp08

Jafgp09

レース終了後,車検場からピットに戻るドライバーたち

GT500

Jafgp45
シーズンを2連覇したS Road GT-Rのルーフには誇らしげな「II」の文字.

やっぱりGT500の決勝も雨.ていうか,GT300のときよりも強くなってきた.

Jafgp12
雨の中でもRAYBRIGの青いランプは目立つ.

Jafgp75
オリベイラのカルソニックがスタートダッシュでトップにたつも,ジャンプスタートの裁定.
代わりにトップに立ったのが塚越のKEIHIN HSV

Jafgp13

Jafgp14

よっしゃぁーと思って,ピットビルからヘアピンに移動すると,セーフティカーが入ってS Road GT-Rがトップに.
セーフティカーが入るタイミングで塚越がスピンして,順位が入れ替わったそう.
雨が止む気配がなく,このまま赤旗終了.塚越もったいなかったね.

Jafgp15
クインタレリ,塚越,大嶋のトップ3

雨のせいでGT500の後に予定されていたレジェンドカップの決勝は中止.
GT500の後,グラスタ裏でラーメン食べてたら,暴風雨.
シャトルバスで駐車場まで戻ったものの,バス停から車までの数百メートルでびしょびしょになりました ;_;

F4

Jafgp40 Jafgp03_2
三浦愛,栗原正之

Jafgp71_2 Jafgp72
高星明誠,伴貴広

Jafgpf404 Jafgpf405
加藤智,金井亮忠

Jafgp73
金子昌広

Jafgp74
伴貴広,小倉可光

Jafgp43
金井亮忠

午前に行われた雨のF4予選は,高星,愛ちゃん,金井先生が常に上位でポールを争う展開.
その中でポールをゲットしたのが金井先生,愛ちゃんも3番手と好ポジション.

Vitz

午前一発目に予選,午後のGT300とGT500の間に決勝が行われたヴィッツ.

Jafgp02
痛ヴィッツ

Jafgp10
台数多いから,ビィッツの決勝はカオス

Jafgp46
優勝は平岡塾長,2位は神谷 裕幸.

レースクイーン

レギュラーシーズンに比べるとピットウォークも人は少なめ.特に土曜は雨のせいもあるんでしょうね.

Jafgprq17 Jafgprq16
今年がラストのエヴァレースQ

Jafgp44
ウィダーGTガール

ミクレーシングサポータ
Jafgp05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 嵐山

大覚寺

大覚寺

祇王寺

滝口寺

壇林寺

桂川
昼間は久しぶりの嵐山散策.
紅葉にはちょっと早かったかな.
大覚寺,祇王寺,滝口寺,壇林寺,桂川とまわったけど,
祇王寺の奥にある滝口寺の紅葉が一番きれいだった.

続きを読む "秋は京都2012 嵐山"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋は京都2012 知恩院

Chionin02

Chionin04

せっかくなんで,ライトアップしてた知恩院にも行ってきました.

続きを読む "秋は京都2012 知恩院"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

墨ぐらんぷり

Kyoto111001

知恩院で開かれてる
F1ドライバーズ顔点 + 墨ぐらんぷり 垂井ひろし展
に行ってきました.

ドライバーズの顔が一列に並んでるのは圧巻.
マシンもSuperGT(D'Station GT-R, TOM'S SC, ARTA HSV)や
D1(織戸ハチロク),F1(可夢偉3台,RA272)など,
盛りだくさん.

無料なんで機会があったら是非行きましょう.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 FN 最終戦 鈴鹿 いろいろ

Misc86_2

グラスタ前にあったポッキーの車両.
日曜日のピットウォークのときはコース走ってました.
ナンバー付きということは街中も走ってるんですね.
ナンバーがポッキーだ.

Civic90

Civic89 Civic88_2

Civic87

Civic91

無限パワーカップシビックワンメイクレース
結構激しい争いでした.カウル取れてるし.
TUBEのドラマー松本玲二も参戦.
ARTAも幅広くサポートしてますね.

Misc64 Misc65

Misc84

フォーミュラマシンがロボットに変形したり,INGINGは楽しんでますね(笑)
マシンのカラーリングに合わせて美羽ちゃんの髪の色が違う.
11/18 JAF GPの日が美羽ちゃんの誕生日だそうで,
美羽ちゃんは来シーズンどうするのかな(笑)

松田次生 伊沢拓也

ロイック・デュバル 大嶋和也

小暮卓史 中嶋大祐

金石年弘 with 野尻智紀 嵯峨宏紀
土曜日のピットウォークでは多くのドライバーがサイン会
(金石は日曜日の写真)
嵯峨の手元には小倉トーストのプリッツが(笑)

続きを読む "2012 FN 最終戦 鈴鹿 いろいろ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 FN 最終戦 鈴鹿 決勝

Fn27

伊沢
午前のレース1は伊沢の圧勝.
ウィニングランでガッツポーズしてくれよ(^^;

Fn26
塚越も3位に入って,伊沢と同ポイントでランキングトップ.

Docomo58
このときは,チャンピオン争いはドコモランディライアンの2人の一騎打だと思ってました.
ドコモが1番.

続きを読む "2012 FN 最終戦 鈴鹿 決勝"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 FCJ 鈴鹿 最終戦R12

R12 オープニングラップ 高星vs松下

高星 明誠
優勝はポールからスタートした高星 明誠

松下 信治
シリーズチャンピオンは2位に入った松下 信治
このウィークエンドまでは平川で決まりだろうと思ってたから,
見事な大逆転.

松下 信治

平川も最後尾から順位を上げて5位フィニッシュ.
後ろにつかれた選手が次々とコースオフしてくのが印象的だった.
ポイントは松下と同じなんだよね.
惜しかった.
Fcj61 Fcj62

続きを読む "2012 FCJ 鈴鹿 最終戦R12"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 FCJ 鈴鹿 R10&11

Fcj09

R10は危なげなく,平川が優勝.
R11も平川がポールからホールショットを奪い,
このまま優勝かと思いきや,デグナーでまさかのクラッシュ.
ランキング2位の松下が優勝.

Fcj10

Fcj02

明日は,4ポイント差で追う松下が2番グリッドから,
ランキングトップの平川が最後尾からスタート.
さて,どうなるか.

続きを読む "2012 FCJ 鈴鹿 R10&11"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012 FN 最終戦 鈴鹿 予選

レース1は次生,レース2はオリベイラと予選はインパル勢が速かったんですが,
チャンピオン争いを考えると,現在ランキング2位の塚越が,
レース2は3位,レース2は2位.
ランキングトップの一貴がダブルチェッカーのペナルティもあって,
下位に沈んでるので,塚越が圧倒的に有利.
今日の予選の順位のままで,フィニッシュしたとすると

塚越 37+3+4=44
JP 32+2.5+8=42.5
一貴 38+0+0=38
伊沢 32+4+1.5=37.5
ロッテラー 33+2+1=36

で,塚越チャンピオンだね.
暴れん坊のJPには気をつけなきゃいけないけどね.
新しい時代の幕開けの予感.
明日は楽しみ.

Fn08

Tsukakoshi03

続きを読む "2012 FN 最終戦 鈴鹿 予選"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »