« 2013 名古屋ウィメンズマラソン | トップページ | 2013 FCJ 開幕戦 富士 »

2013 SuperGT 岡山テスト

2013シーズンの最初の公式テストの最初のセッション.
真っ先にコースインしたのはMOTUL GT-R

#23 MOTUL AUTECH GT-R

MOTULと間違えそうな赤のカラーリングになったZENT SC
#38 ZENT CERUMO SC430

#18 Weider Modulo HSV-010
他のHSV勢が特徴的だった甲高い排気音ではなくなる中,
ウイダーはまだリア排気の1本出し.
開幕戦もこのまま行くのかな.

今回はGT300も豊富.
A Speed解散でどうなるかと思ったアストン・マーチンも参戦.

#50 Exe Aston Martin V12 Vantage GT3

黒SLSと銀メッキSLS

#63 LEON SLS #22 GREENTEC SLS AMG GT3

#4 GSR HATSUNEMIKU BMW BMW Z4 GT3
今年のミク号.ピットウォークでも一番人気.

まだ開幕前なので白いマシンも多かった.
タイサン剣ポルシェとクラフト改めBondsレーシングのGT-R.
タイサンポルシェのハチマキにはクレイジーケンバンドの横山剣のサイン(アップ画像)

#0 Endless TAISAN ADVAN Ken Porsche #7 OGT Bonds Racing GT-R

#21 ZENT Audi R8 LMS ultra
ZENT Audi R8はライアンがドライブ

土曜日の総合トップタイムはENEOS SC
#6 ENEOS SUSTINA SC430

#100 RAYBRIG HSV-010
HSV勢のトップはRAYBRIG.
このカラーリングも今回で見納めかな.

小暮卓史

青い小暮にも慣れてきた.

#17 KEIHIN HSV-010
HSV勢,午後のトップはKEIHIN.

塚越広大
塚越広大の髪型も2013モデルにバージョンアップ (^^)

山本尚貴

童夢の山本部長.
そんなにウイダー持ってどこへ行く(笑)

Arta18
ARTA軍団.マツウラ・ファーマン コンビは身長差あるなぁ.

ロニー・クインタレリ 千代勝正
赤いロニーに千代君.千代君花粉症大変そう.

星野一樹 佐々木大樹
カズキングと佐々木大樹.

山野哲也 ティム・ベルグマイスター
山野さんにティム・ベルグマイスター.ティムはほんとに治って良かった.

Guts城内 ビヨン・ビルドハイム
Guts城内にビルドハイム.セッション終了後.

平手晃平
午後のトップタイムのZENTの平手晃平.

岡山国際サーキットクイーン
サーキットクイーンもお披露目

#38 ZENT CERUMO SC430

#36 PETRONAS TOM'S SC430

#38 ZENT CERUMO SC430

#36 PETRONAS TOM'S SC430

Gt30043

#33 Hankook PORSCHE 911 GT3 R M97/79 #21 ZENT Audi R8 LMS ultra
GT3勢はリアもえぐいね.

#12 CALSONIC IMPUL GT-R

#24 D'station ADVAN GT-R

Gtr34

GT-RはKONDOもシャークティース(リアウィング翼端板とリアカウルのギザギザ)を試してる.
効果が確認されたということかな.

SCとGT500のGT-Rはリア中央にLEDランプ追加されてる.
松田次生のブログ見るとレインランプみたいですね.

SCもGT-Rもそれなりにアフターファイアーが見れたけど,
HSVは見られなかったなぁ.

#100 RAYBRIG HSV-010
RAYBRIGは午前はエキゾースト出口をサイドのゼッケンの手前に持ってきてたんだね.

#32 EPSON HSV-010

#16 Mugen CR-Z

#55 ARTA CR-Z

#18 Weider Modulo HSV-010

#8 ARTA HSV-010

開幕まであと3週間.

|

« 2013 名古屋ウィメンズマラソン | トップページ | 2013 FCJ 開幕戦 富士 »

SuperGT 2013」カテゴリの記事

コメント

2013年のFIA BOPが発表されました。
今年もFIA GT3勢の優位が続きそうです。
http://www.sports-carracing.net/

昨年チャンピオンのポルシェは少し遅くなりそうですが、
アストンのバカ速状態が続きそうです。
あれは別次元のGT400ですよね?(笑)

投稿: KEN | 2013/03/23 10:41

情報ありがとうございます.
アストン・マーチンは去年の鈴鹿1000kmのテール・トゥ・ウィンがすごかったですね ^^
後はマシンの信頼性とドライバーですね.
ポルシェは直線速すぎました ^^;

JAF GT勢には頑張ってほしいです.

投稿: scivi | 2013/03/23 17:04

私も昨年の鈴鹿に行っていましたが、アストン・マーチンの猛追は凄かったです!
昨年は唯一、菅生でGT-Rが勝っただけなので今年はJAF GT勢の復権に期待を楽しみにしています。
個人的にはマシンの熟成が進んでそうな山野/佐々木組のBRZに注目しています♪
いよいよ開幕ですね!
今シーズンも迫力のある画像が掲載されるのを楽しみにしています!(^0^)/

投稿: KEN | 2013/04/01 16:30

アストンはゴールした後,出火したのも印象深いですね ^^;

富士のテストではプリウスの最高速がかなり速かったとか.
HSVよりも速いという話も... ^^;
スバルも好きなので,BRZもがんばって欲しいです ^^

次は鈴鹿2&4の予定です ^^.

投稿: scivi | 2013/04/02 06:58

そうなんです!
先日のFSWのテストでプリウスがなんと!
278.998km/h出てました!!
#32のHS-Vが274.321km/hなのに。
S-GTが全体的に高速化してますね♪

投稿: KEN | 2013/04/03 09:51

富士のGTがどうなるか,ちょっと怖いです ^^;

投稿: scivi | 2013/04/03 18:07

総合順位でGT300に負けるGT500が!!!(゚ロ゚屮)屮
なんてことが・・・( ̄○ ̄;)!

GT500のマシンは、フォーミュラカーに市販車の面影を少し残した・・・というか、
無理やり市販車のグリルを取付けたオリジナルボディーが乗っかったマシンですから(・_・)エッ....?

見慣れたGT500のGT-Rをを慣れると、GT300のGT-Rを見ると違和感を感じますΣ(゚д゚lll)偽物?

投稿: KEN | 2013/04/05 09:44

500のGT-Rはロー&ワイドで300とは全然違いますね ^^
300でもプリウスとかCR-Zはオリジナルとは別物になってますよね ^^;

投稿: scivi | 2013/04/05 20:01

市販車の雰囲気がそのまま残るFIA GT3マシンが魅力的です(*´v゚*)ゞ

S-GT開幕すると春本番ですね♪

投稿: KEN | 2013/04/06 11:13

BRZが1秒以上ちぎってポールでしたね ^^

投稿: scivi | 2013/04/06 16:58

大荒れの予選だったみたいですね( ̄Д ̄;;
予想以上にBRZの熟成が進んでいるようですね^^
ミシュランタイヤとのマッチングが良いのでしょうか◎
ランボルギーニ勢の調子が良さそうですね。
#88ガイヤルドGT3 FL2は、4日前に関空を通関して
そのまま持ってきて走らせて1'31"482とはw(゚o゚)w
吊るしの車でこんなに速いとはΣ(゚д゚lll)速ッ !

投稿: KEN | 2013/04/06 17:50

おもしろい決勝でしたね ^^
ラスト数周の500のトップ争いは興奮しました.

BRZはちょっと残念でした.
GAINER SLSは速過ぎですね.3位以下がラップダウンとは^^;

投稿: scivi | 2013/04/07 17:19

大荒れの開幕戦岡山といったところでしょうか。
GT500の終盤を見ていると戦力拮抗ですね( ^ω^)おっおっおっ
GAINERは開幕戦に強いですね!
このタイム差はウェイトなんか関係ないのでは┐( ̄ヘ ̄)┌
ビヨン・ビルドハイムのF1、Fポン、GT500キャリアはダテでなかったですね!!(゚ロ゚屮)屮
今年もS-GTがおもしろすぎる!( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: KEN | 2013/04/08 09:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013 SuperGT 岡山テスト:

« 2013 名古屋ウィメンズマラソン | トップページ | 2013 FCJ 開幕戦 富士 »