2013 D1GP 鈴鹿 TOP4
今年もやってきました、鈴鹿のD1. 1-2コーナーでの高速ドリフトバトル。
200km/hオーバーは当たり前。追走でウエチンは229km/h出したとか。
ギネス公認のドリフトは180km/hからなので、それより断然速い。
ギネスに申請しようかって話もトークショーでちらっと聞いた。
追走決勝は単走1位(102.77点)の斉藤太吾 vs 単走2位(102.07点)の末永直登。
単走は100点満点じゃないんかい(笑)。
決勝は後追いの太吾が追突して、あっけなく(?)決着。
2位斉藤太吾。二人とも予選から勝ち上がってきたんだよね。
太吾は予選7番手でけっこうギリギリだったし。
3位は単走でも3位(100.31点)の内海彰乃。賞金30万円で新婚旅行行くとか(笑)。
4位は単走でも4位(99.48点)の上野高広。2001年以来のランキングトップだそうだ。
今年も表彰式では奥の松酒造。
スパークリング純米大吟醸を買ってきたので、何かお祝いのときに飲もう。
決勝後に今日走った全ドライバーがステージに登場してのフィナーレ。
オリダーとかパイプ椅子を持ってきて座ったりとかグダグダ。
でもこの雰囲気がサイコー。
谷口とか今村陽一とか日比野哲也は追走を走れなかったのに、帰りもせずに、レーシングスーツで参加。
全走行後にドライバーが揃ってファンサービスするってなかなかない。
ファンを大事にしてるのが伝わってきて嬉しいね。
| 固定リンク
「モータースポーツ(日本)」カテゴリの記事
- 東京オートサロン2016(2016.03.08)
- 東京モーターショー 2015(2015.11.07)
- 2015 WEC ポディウム(2015.10.18)
- 2015 WEC レース(2015.10.18)
- 2015 WEC レーススタート(2015.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント