« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

ミクさん、誕生日だってよ

8/31は初音ミクの誕生日なんだって。

鴻上聖奈

知らなかったよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

センスのいい うちわ

夏の終わりに今までもらったうちわを紹介

02
小暮・道上コンビのときのTAKATA童夢NSX.
作者はカペタの曽田正人

01
平中・デュバルコンビのときのEPSON NSX.

03

04
骨組みも木で出来た立派なLEXUS うちわ。
ドライバーも全員集合

09
去年の8耐でエヴァT買ってもらったうちわ。

続きを読む "センスのいい うちわ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マコヴィッキィ、ツイッター始めたってよ

Mako09

山本尚貴選手の秘密

  • 181 ASIMOの目から涙 (高橋 二朗さんのJ SPORTSコラム)
    山本尚貴がツイッターやるにはもう少し進化が必要かな(笑)

Honda GTプロジェクトリーダー 松本雅彦 現場レポート

ツイッターでのウイダー優勝のまとめ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ウイダーHSV & BRZ 優勝

これまで予選、決勝と速さを見せながらも結果に結びつかなかったこの2台。
ついに優勝! おめでとう!!

ウイダーHSV

BRZ

奇しくもミシュランの2台。
やっぱり夏はミシュラン強し。

ウイダーHSV
これは何年か前のEPSON HSVへのオマージュかな(笑)

山野哲也
山野さんって眼鏡かけてドライブしてるんだね。

山野哲也&佐々木孝太

佐々木孝太

井口卓人

GT103戦目でやっと気付いてもらって100戦目のお祝いとなった佐々木孝太選手も、
今回の飛び入り助っ人タクティもお疲れさま。

ヨルグ・ミュラー ヨルグ・ミュラー
助っ人といえば、ドイツからやってきたBMWのヨルグ・ミュラー。
最後にあんな結果が待ち受けてるとは...

Pokkasapporosgt05

RAYBRIG
ランキングトップのRAYBRIGは残念な結果に...

NISSAN旗振り
NISSANのMOTUL AUTECHのRQが旗振ってた。

続きを読む "ウイダーHSV & BRZ 優勝"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士7耐 サポートレース

Vitzもあるでよ。

Vitz120

Vitz122

Vitz121
オープニングラップのダンロップコーナ。
2番グリッドの水谷大介がトップ。

Vitz124

Vitz123

Vitz125

Vitzレース関東シリーズは水谷大介が3連勝。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士7耐 決勝

2周のフォーメーションラップの後、午前11時ちょい過ぎに7時間レースがスタート。

Staifuji02

Staifuji03

クラスも台数も多いから、2グループにわかれてのローリングスタート。
53台のエントリーでグリッドを増やしたようだ。

Staifuji04
暑い中ピットインも多くて大変。

1時間くらいグラスタでのんびりした後で、ヘアピン、プリウスに向かう。

Staifuji09
カズキングも走った#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-R.

Staifuji06
#95 リジカラS2000

Staifuji115
#87 GAZOO Racing TOYOTA 86. 木下隆之,飯田章,佐藤久実

Staifuji116
今年は86増えたよね。浅野レーシングまで86になってた。

Staifuji14 Staifuji11
ST4にはロードスターやアバルトも。

Staifuji07 Staifuji10
ST5のVitzの痛車

Staifuji18

朝から晴天でかなり気温も高かった富士の上空に雨雲。
ぱらぱらと雨が落ちてはくるものの路面はドライのまま。
それが、3時頃の雨は土砂降りで路面は完全にウェット。

Staifuji20

Staifuji23
#24 KONDO RACING スリーボンド 日産自動車大学校 GT-R

Staifuji24
#59 STRUM・MOTUL.EDインプレッサ

その雨も4時には止み、徐々に路面が乾いていく中でのラスト2時間。

Staifuji25
#3 ENDLESS・ADVAN・PORSCHE

Staifuji26
#333 ARTA with TEAM A-ONE オートバックス.GLORY-R.FN2

ダンロップで撮った後、せっかくなのでその奥、300Rへ初めて行ってみた。

Staifuji29

Staifuji28

総合トップの#1 PETORONAS SYNTIUM SLS AMG GT3のモー。
それを驚異的なラップで追いかける2番手#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-Rのカズキング。
最後盛り上がる中、残り数ラップで#81がスローダウン。
ドライブシャフトのトラブルのようだ。#81は#3にも抜かれ、3位フィニッシュ。

Staifuji32
総合優勝は#1 PETORONAS SYNTIUM SLS AMG GT3
4.563kmのコースを225ラップでチェッカーだったので、
1026.675km を走破。国内4輪での最長レースかな。

Staifuji127
ST1トップは#9 Faust Racing BMW Z4。
と言っても2台エントリー、完走1台だけど (^^;

Staifuji31
ST2はインプが優勝。

Staifuji33

Staifuji01
ST3は吉本大樹、脇阪薫一、佐藤晋也組の#80 PETRONAS TWS GS350がトップフィニッシュ。
そういえば、ST3からRX-7がいなくなっちゃいましたね...

Staifuji109
ST4優勝は植松忠雄,筒井克彦,井入宏之の#41 TRACY SPORTS ings S2000

Staifuji108
ST5は#17 DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオの勝利

続きを読む "富士7耐 決勝"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士7耐 ピットウォーク

2013 スーパー耐久 第4戦 富士7時間レースに行ってきました。
まずはピットウォークから。

Staifuji34_2 Staifuji35_2
ARTAカラーのcivic type R euro
これはカッコいい!

Staifuji36_4
どこかで見たことある人だなぁと思ったら、光貞秀俊選手がspoon S2000のDドライバーに (^^;

Staifuji37_2
GT3クラスのEndless PorscheのCドライバーには世界のアライが。
トシがポルシェ乗るって珍しいね。

Staifuji38_3 Staifuji39_2

ST4クラスのアバルトのチームは楽しそう。

Staifuji40
なぜかお侍さんが(笑)

Staifuji41

Staifuji42_2
ST2クラスにランサーで参戦のみか姫。
残念ながら決勝では10分程度でフロントサスペンショントラブルでリタイア第1号となってしまいました...

Staifuji47_2 Staifuji46
谷口・片岡のペトロナスSLSコンビ。

Staifuji43_2
吉本大樹。かかってこいや!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013 8耐 スライドショー

flickrに8耐の写真アップしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013 8耐 加賀山

今年の8耐は去年より観客が多かったそうだけど、その要因の一つは
チーム加賀山でしょう。
まずは芳賀紀行と組んで参戦のサプライズ。
続いて、ケビン・シュワンツも参戦とのサプライズ。

8hourskagayama102

8hourskagayama104

8hourskagayama102_1

芳賀紀行も最後は脱水症状で倒れるほどの大活躍。
3位表彰台立役者。

8hourskagayama106

8hourskagayama105

加賀山も脚の怪我も完治してないのに、大風呂敷を広げてプレッシャーも相当のものだったでしょう。
大風呂敷も3位表彰台で見事にたたんでみせました。

8hourskagayama108

8hourskagayama107

ハガノリは脱水症状で表彰式は欠席。表彰台に上がるのがいかに大変なのがよくわかる。
加賀山は表彰式での安堵の表情。ケビンも嬉しそう。
ほんとお疲れさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »