ももいろクローバー GT
ももいろクローバー → ももいろクローバーZ と進化してきた彼女らが GT に登場。
いつもはピットウォーク中は閑散としているグラスタがこの日は違う。
グラスタに集まるモノノフ。
メインストレートでは星野一義のドライブするももクロZにももクロZのメンバーが一人一人同上走行。
星野さんはしおりん、有安推しだとか(笑)
柳田がドライブするGT-Rも一緒に走ったけど意味あったのかなぁ... ^^;
同上走行の終わった後は星野さん、亜久里さんとトークショー。
誕生日の亜久里さんにプレゼント。おまけに星野さんにもプレゼント。
GTの予選中は国さん、右京さんと一緒に場内FMを担当。
「右京ナッシー」とふなっしーの真似をするハイテンション。
GTの予選の最後はチェッカー振りまくり。
夏菜子がポールのZENTにチェッカー! と思ったら、写真失敗してた ^^;
ウェイト100kg積んでもGT300予選3番手の無限CR-Z
恐ろしや...
ウェイトハンデ74kgのRAYBRIGが4番手。
ポールのZENTとはコンマ3秒弱の差だけど、ウェイトを考えたら十分でしょ。
そういえば、この2台は「ダックネック」を止めてました。
DENSO SARD SCのピット。ファンからのメッセージがたくさん。
NISMO #23 はウインドウ左上の捨てフィルム(?)を剥がすときの印がピンクだったり、
ピットストップ用のマーキングがピンクだったりとももクロ推し。
NISMO のミシュランタイヤ。
今回GT-Rはイマイチでしたね。
Q2に残るも8番手だったKEHIN.
なんか最近影が薄いような...
しんがりはまかせとけ! のEPSON HSV
ダックネックをやめたもう一台のHSV
決勝で雨降れば大逆転もあり得る?!
あーりんがチェッカー振ってたときはコースサイドにいたので写真ないです ^^;
GTの予選が終わった後はすぐにももクロのパレード。
電光掲示板まで MOMOIRO CLOVERZ
最後はメンバー全員で「ありがとうございました!」
いつもとは違うテンションのGT予選。
GT500のポールポジションインタビューのときにモノノフの声が大きくて、
インタビューが聞こえず、少し残念なこともあったけど(これは運営側の課題だと思う)、
概ね好印象。
とても楽しかったZ!
| 固定リンク
「SuperGT 2013」カテゴリの記事
- エヴァ、GTやめるってよ(2014.01.25)
- Thanks HSV-010GT(2013.12.30)
- 2013 SuperGT最終戦(2013.11.01)
- ももいろクローバー GT(2013.09.07)
- マコヴィッキィ、ツイッター始めたってよ(2013.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント