マッチのミュージカル「DREAMBOYS JET」
マッチ24年ぶりミュージカルが好発進 (デイリースポーツonline)
アイドルから、レーサーに転身し、レーシングチーム「KONDO Racing」のオーナーを務める自身の半生を描く物語で、近藤は“オジサン”と自称するレーシングチームの監督役を熱演。
自身が監修したレースシーンでは、実物のレーシングカーを帝劇の舞台に初めて登場させ、“裏方”としても活躍した。
マッチレースこだわり舞台 (中日スポーツ)
レーサーとして乗り込むマシン2台は、若手育成レース「フォーミュラチャレンジ・ジャパン」で実際に使われたもの。演劇界でも前代未聞の試みを、近藤は「ドライバーの汗が染み込んだクルマを持ってきました」と解説した。
めざましテレビでミュージカルの様子が少し放送されてました。
今年はFCJのエントリーが少なかったから、マシン余ってたのかな ^^;
誰の汗が染み込んでるんだろう
マッチはいろいろとモータースポーツを宣伝してくれるねぇ ^^
マッチのミュージカル「DREAMBOYS JET」は帝国劇場で9/29まで。
| 固定リンク
「モータースポーツ(日本)」カテゴリの記事
- 東京オートサロン2016(2016.03.08)
- 東京モーターショー 2015(2015.11.07)
- 2015 WEC ポディウム(2015.10.18)
- 2015 WEC レース(2015.10.18)
- 2015 WEC レーススタート(2015.10.18)
コメント