« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

Thanks HSV-010GT

Hsv04

Hsv18

2010年からSuperGTに参戦してきたHSV-010GTも今シーズンで最後。
市販されていないマシンでいろいろ言われたこともあったけど、
カッコよくて速くていいマシンだと思う。

Hsv01
鈴鹿でのデビュー戦はまさかの1コーナー3ワイドクラッシュとかあったけど(^^;
見事デビューイヤーにチャンピオン獲得したウイダーHSV

Hsv05
歴代ウィナー。
何気にウイダーは毎年優勝していたのはすごい。
2010はチャンピオン、2011は2勝、2012はHSV勢唯一の勝利、2013はタイヤを変えても優勝。
まさにエースチームだね。

Hsv08

Hsv15

Hsv02
2010年SUGOで0.025秒差でウイダーを抑えて優勝のKEIHIN.
2013もチャンピオンまで後一歩だった。

Hsv11

Hsv20

2013開幕戦優勝のRAYBRIG.
小暮・伊沢のダブルエースで期待してたんだけどねぇ...
速さはあったけど、トラブルや不運で残念なシーズンに。

Hsv13

Hsv12
ARTAも一時不振だったけど、2010と2013に優勝。
2010は鈴鹿でまさかの小林崇志がポールポジション。

Hsv10
唯一優勝できなかったEPSON...
カラーリングはわりと好きだったんだけどね...

Hsv07
最後のJAF GPで総合優勝のKEIHIN.
4年間ありがとう。
来年からは復活のNSXに期待。

see also: Thanks NSX GT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マルナカ

Marunaka01

Marunaka02

Marunaka05

Marunaka04

Marunaka03

Marunaka06

名駅のすぐそば、名古屋柳橋マルナカ食品センター に行ってきた。
年末の買い物で混雑するとは聞いてたけど、
6時半でまだ暗いのに、既にすごい人だかり。
想像以上の人出。

続きを読む "マルナカ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランの館 イルミネーション

Rannoyakata13

Rannoyakata02

Rannoyakata04

Rannoyakata06

Rannoyakata05

Rannoyakata11

Rannoyakata12

Rannoyakata10

Rannoyakata03

Rannoyakata09

久しぶりにランの館のイルミネーションに行ってきた。
なばなの里みたいなこれ見よがしのイルミネーションよりはこれくらいの素朴の方が好き。
でも、2009年くらいには凝って欲しかったな...
ランの館も事業仕分けの対象になってるようだけど、続けて欲しいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名古屋モーターショー2013 コンパニオン

Car13

Gal41
三菱

Gal23

Gal25
ダイハツ

Gal26
スズキ

Gal27
フェラーリ

Gal28
ベントレー

Gal50

Gal22
トヨタ

Gal24
スバル

続きを読む "名古屋モーターショー2013 コンパニオン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名古屋モーターショー2013 クルマ

Car14

Car17
C7 コルベット。リアのエキゾーストが迫力。カッコいいなぁ。

Car11

Car12
TESLAのトランクシート?
これトランクの中で進行方向とは逆向きに座るんだろうか? 怖そう ^^;

Car16
アストンマーチン V12 Vantage S

Car46
ロータス エキシージS

Car15
くまモンMINI

Car48
銀ピカ マクラーレン

Car49
金ピカ ヒョウ柄 ランボ

どちらもラッピングらしい。

Car44
三菱 MiEV Evolution II. 2013パイクスピークの電気自動車部門で2,3位のマシン。

Car45
SuperGTのBRZも人気だった。

Car47
けいおんインプレッサ

Car30
ダットサン14型 ロードスター

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名古屋モーターショー2013 ホンダ

名古屋モーターショーに行ってきました。
9時ちょい過ぎに着くつもりが、トリトンもポートメッセの周辺道路も大渋滞で着いたのは10時過ぎ。

Honda08

Honda09 Honda10

会場についてまず向ったのは、何はなくともホンダブース。

Honda01

Honda03

Honda42

Honda02

Honda43

目当てはもちろんNSXとS660.
フロントマスクはNSXとS660似てるね。
S660のフロントタイヤは205/45R16のNEOVA AD08 R
S660欲しい!

Honda04
Moto GPチャンピオンマシン! マルケス

Honda05

Honda06

Honda07

ブースの外に出るとミクBEAT!
かなりすごい!

続きを読む "名古屋モーターショー2013 ホンダ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013 SuperFJ 日本一

Superfj19

SuperFJ日本一決定戦。
ポールポジションの山田 真之亮が危なげなく優勝。

Superfj20

 

Superfj25
2番手はファイナルラップで逆転した河野 駿佑

Superfj27
3番手はファイナルラップにコースアウトした根本 悠生。

続きを読む "2013 SuperFJ 日本一"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013 F4 日本一

久しぶりのサーキット。F4日本一決定戦。

F406
オープニングラップを制したのは川端 伸太朗。
2番手に三笠 雄一、3番手 石川 京侍。

F418
ポールの石川京侍は3番手に落ちながらも、三笠、川端をオーバテイクして優勝!
来年はどうするのかな? F4? F3?

F417
川端が2位。

F407
三笠が3位。

F413
FCJ? と思うような表彰式(笑)
この時期、この時間(3時半頃)、グラスタから見るポディウムは夕陽で超逆光。

続きを読む "2013 F4 日本一"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »