エヴァ、GTやめるってよ
エヴァンゲリオンレーシングのブログから、
エヴァレーシングを応援いただいている皆様へ。
今年はSuperGTでの活動を休止するとの報告。
ブログではSuperGTだけの報告でしたが、8耐、全日本ロードレースの活動も休止でしょうね。
2012年にエヴァQが公開されて、2013年はどうするのかなぁと思ったら、
参戦継続だったので安心してたら、2014年は休止。
ミク号と並んでGTの痛車を支えていただけに残念
(エヴァは痛車っぽくないけど)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』との
プロモーションタイアップの役割もひと段落し、
今季はSUPER GTでの活動をお休みする
ということなので、また戻ってくることを期待して、これまでの振り返り。
2014-04-11 追記:
2014年は8耐に参戦することが発表されました^^
2010
SuperGT第3戦富士から突如現れた、エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ
(それまでは普通のカローラ)
初号機というよりはデビルマン(原作)っぽいような... ^^;
第5戦SUGOでは3位表彰台。
で、8耐にも参戦。15位完走。
エヴァと言って忘れちゃならないのはRQ.
望愛ちゃんと鈴鹿限定の野呂ちゃん。
テルミン
2011
相変わらずのRQ人気。まさかのシンジ君とカヲル君もこの年から。
8耐にも参戦。全日本ロードーレースには弐号機も参戦。
2012
2012年もGT300は紫電で参戦。
鈴鹿限定の野呂ちゃんがシンジ君としてフル参戦。
もちろん8耐も参戦。
七時間、心、重ねて、ラスト1時間。
YAMAHA FRANCE GMT94との3位表彰台をかけた激しいバトル。
初表彰台も見えた残り3分。白煙を上げてまさかの活動限界...
2006年からGT300に参戦していた紫電はこの年がラストラン。
マナタソ
2010からのEVA RQの望愛ちゃん、うーなん、野呂ちゃんもこの年が最後。
2013
2013はマシンもRQも一新してGT300に参戦。
最後のJAF GPでは第2レースで優勝。
8耐も12位で完走。
名古屋ウィメンズマラソンでチームのウェア着て走ってる人がいるくらい、
世間にも浸透していたエヴァレーシング。
『シン・エヴァンゲリオン:||』の公開とともに帰ってくるのかな。
てか、ここで活動休止ということは新劇の完結編はまだまだ先ということだね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント